どうも!まさやんです!
突然ですが、
みなさんは目標を
持って生活してますか?
「特に目標はない…」
という方は、
少し危険かもしれません。
目標とは言い換えると
ゴールです。
マラソンでもゴールが
どこにあるか分からないと
どこに向かえばいいか
分からないのに走ってると
ただツライだけですよね。
また、
目標を持っていたとしても
「結局、毎年達成できないんだよなぁ…」
その気持ちも分かります。
僕も目標を立てたものの
「達成できなかった」を
繰り返していた人間です。
よくあるのが、
気づいたら目標の存在を
忘れてしまい
毎日をただなんとなく過ごしている。
そして、
年末にハッと思い出して
「今年も何も変わらなかったな…」
を何年も繰り返していると
いつまで経っても
やりたくもない仕事に行き、
気づけば歳だけを重ね、
あの時こうしていれば…と後悔。
最期に「もっと楽しい人生にしたかったな…」
そう思ってしまうのは
悲しいですよね。
逆に毎日ワクワクしていて
楽しそうに
生きてる人もいます。
つまらなく生きる人と
楽しく生きている人の
大きな違いは、
目標が明確に定まっていて
それに向かって
全力で進んでいるかどうかです。
目標さえ決まってしまえば、
必要な手段や行動が見えてきます。
つまり、
目標を明確に定めることで
今やるべきことが見えてきます。
そこまでいけば、
やるべきことを1つずつこなすだけ。
コツコツ積み重ねていくことで
日々、自分の成長を感じることができ
新しいことに挑戦する
気持ちが芽生えたり、
挑戦することによって
新しい人との関わりが増え、
より充実した毎日を送れます。
目標設定で大切なことは、
なんとなく決めないこと。
そこで、
なんとなく決めないためにも
今回は目標を立てる上で
ぜひ使って欲しい
『SMARTの法則』について
お話しします。
「本気で変わりたい!」
「もうなんとなく過ごす毎日をやめたい!」
そういう強い気持ちを
持っている人だけ
読み進めてください。
これからお話しすることは
実際に読んで
自分自身で目標設定まで
やってこそ意味があります。
目標は大事だし、
とりあえず読んどくか…
そんな甘い気持ちの方は
時間がもったいないので
読まないでください。
本気で変わりたくて、
今すぐ行動できる
あなた向けの記事になります。
SMARTの法則とは?
適切な目標設定をするための法則で
- Specific:具体的か?
- Measurable:測定できるかどうか?
- Achievable:現実的に達成できるか?
- Relevant:将来の自分と関連性があるか?
- Time-bound :期限があるか?
上記の5項目を考えることで
目標設定をしていきます。
ではダイエットを例に
具体的に話していきますね。
①Specific:具体的か?
「いつか痩せられたら良いな」
このように目標が抽象的だと、
達成するまでの道のりも、
ぼんやりしてしまいます。
誰が聞いてもわかる
状態を表現していきます。
正しく具体化するとしたら、
「〇〇kg痩せて〇〇さんに気に入られる」
このように定めると、
具体的に何をしていけばいいか?
が明確になってきます。
②Measurable:測定できるか?
目標を定めるときは、
達成したかどうか
判断できる基準が必要です。
ポイントとしては、
数字に表せるものが良いです。
数字で表せる目標があると
自分の成長を客観視できるので、
目標達成に向けて進みやすくなります。
①で決めた目標の
「〇〇kg痩せる!」
がこの数字になりますね。
③Achievable:達成できるか?
今の実力を正しく理解し、
目標と理想は、
ギャップがあることも、
認識しておくことが大切です。
仮に、
いきなり「20kg痩せる」
いきなりこうなるのは
厳しいのではないでしょうか。
まずは現実的に
達成できるところで
目標設定をしましょう。
しかし、
低すぎると目標設定は
頑張らなくなるので
「ちょっと無理しないと達成できない」
難しいですが
そんな絶妙なレベルで
設定すると更に良いです。
④Relevant:将来の自分と関連性があるか?
あなたが決めた目標が、
「自分の最終的な目標と
繋がっているか?」
「この目標は自分にとって
どういう意味があるか?」
を考えるのも大切です。
「20kg痩せて好きな人に気に入られたい」
という目標があったとして
そもそも、
好きな人が痩せている人が好きじゃなければ
この目標を持つ理由がありませんね。
そうなんです。
自分の決めた目標を達成することは
「あなたの人生にとって
必要なものなのか?」
この視点が必要です。
⑤Time-bound:期限が設定されているか?
具体的かつ実現可能であっても
「いつまでにそれを実現したいか?」
そこが明確でなければ、
達成は難しいです。
人は、期限を定めることで
モチベーションをあげて行動できるのです。
「なるべく早く」や「できたら」
とかではなく
月日や時刻で期限を
はっきりと定めていきましょう。
例えばこんな感じです。
「6ヶ月後までに、体重を20kg痩せて
〇〇さんに好かれるようなスタイルになって
付き合う。」
まとめ
今まで解説した①〜⑤を
まとめるとこうなります。
「6ヶ月後までに、体重を20kg痩せて
〇〇さんに好かれるようなスタイルになって
付き合う。」
以上が、
『SMARTの法則』
を使った目標の立て方でした。
僕が初めてこの方法で
やってみた感想は、
「思った以上に抽象的になる」
というものでした。
僕自身『SMARTの法則』
を使い目標を立てた後は、
メンター(先生のような人)から
チャックしてもらいました。
アドバイスをもらい
修正することで、
さらに行動しやすい目標となります。
そうやって
動いてきたからこそ、
個人で稼ぐことが
僕にもできました。
これを読んでいるみなさんも
目標を立てて
誰かに見てもらい、
アドバイスを貰えれば完璧です。
なので、
まずは目標設定を
紙とペンを用意して、
早速一つずつ書き出してみましょう!
これをきっかけに
あなたの将来が良い方向に
変わっていくことを祈っています。
P.S.
最後までみていただき
ありがとうございました。
5年間、行動に移せなかった
スキル0・資格0の高卒会社員が
ビジネスを基礎から学び、
フリーランスに転身予定。
【1歩の勇気が出ないあなた】
の為の情報発信を実施しています!
⬇お友だち追加はこちらから⬇
コメント